![]() ■ 一般社団法人 秋田県歯科技工士会は 歯科技工士の仲間や県民の皆さんにも広く呼びかけ、 歯科医療発展、社会貢献のために活動しております。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() new! ■ 第143回 秋田県種苗交換会 歯科技工フェア参加のお知らせ(202010) 第143回 秋田県種苗交換会 会場 秋田県横手市 日時 2020年10月30日(金)~11月3日(祝) https://shubyo-yokote.com/ ![]() ★歯科技工フェア 11月1日(日) 11月3日(火) (予定)★ 最新補綴物展示、石膏模型配布、手型採取等 ■令和2年度総会(書面決議)可決事項(202007) 2020年5月24日(日)集計結果 ■ 令和2年度総会(書面決議)案内 (202005) 2020年5月24日(日)集計案内 ■ 献血ボランティアのお知らせ(202002) 2020年2月16日(日) ■ 「歯科技工士の働き方改革セミナー」開催のご案内 (201912) 2020年 1月12日(日) 生涯研修【基本】認定 ■ 第142回秋田県種苗交換会(大館市) 技工フェアのお知らせ (201910) 2019年11月3日(日) 秋田県種苗交換会 歯科技工フェア ■ 生涯研修のお知らせ (201908) 2019年8月25日(日) 2019年9月15日(日) ■事業概要ページを更新。 先日総会で可決されました ・H30度正味財産増減計算書 (PDF) ・H30度貸借対照表 (PDF) ・H30度事業経過報告 (PDF) ・平成30年度 事業報告(PDF) を追加しました。 ■大森山動物園歯科技工フェア2019のお知らせ。 (PDF) 1.期 日 令和元年 6月 2日(日) ※大森山動物園『春の動物ふれあいフェスティバル』開催日 2.時 間 午前9時~午後4時30分(開園~閉園) 3.場 所 大森山動物園 ふれあいコーナー周辺 4.内 容 最新補綴物展示、石膏模型配布、手型採取等 *歯科医師会、歯科衛生士会にも協力を依頼しております。 ■令和元年度総会案内 (PDF) 1.日 時 令和元年 5月26日(日)午後1時~ 2.場 所 秋田県青少年交流センター 「ユースパル」 ℡ 018-880-2303 3.議 案 第1号議案 平成30年度事業報告 各部会報告 第2号議案 平成30年度決算報告 監査報告 賛否採択 その他 ◆ 出欠ハガキは、5月17日(金)必着でお送り願います。 ◆ 総会は、会員の1/2以上の出席・委任状がなければ成立しません。欠席の場合、必ず委任状に記入して期日までに投函してください。 ※委任状に「議長」は無効です。必ず「会長」もしくは出席する個人名をご記入ください!! ◆一般社団法人の定款に則り、事業計画と予算は理事会にて審議が終了し、承認されております。事業計画書と予算書を同封いたしますのでご覧ください。 ■ 「秋田県歯科技工士会オンライン寺子屋」について ウエブ上で研修会の動画を視聴したり、 ライブ配信のセミナーなど無料で受講できます。 会員登録がお済でない方は今すぐご登録を♪+ 下記 URLをクリックし「秋田県歯科技工士会オンライン寺子屋」 のページに入って登録しましょう!!! 登録するためには会員番号が必要ですので 郵送された通知をご用意願います。 URL ⇒ https://www.terakoya-rengo.com/akita お問い合わせ E-mail akisigi@ceres.ne.jp TEL.FAX 018-892-2447 ■ 生涯研修【基本】平成30年10月21日(日)のお知らせ ■ 事業概要ページを更新。 先日総会で可決されました、 ・ 平成29年度事業経過報告 (PDF) ・ 平成29年度事業報告 (PDF) ・ 平成29年度貸借対照表 (PDF) ・ 平成29年度正味財産増減計算書 (PDF) を追加。 ・ 会報No.68 (PDF) を追加。 ■ 二水会特別講演会案内 (PDF) ■ 第12回秋歯技ボウリング大会のお知らせ (PDF) ■ 大森山動物園歯科技工フェアのお知らせ ■ 平成30年度総会案内 ■ 診療報酬改定講習会案内 桜前線も北上し皆様にはますますご清祥のことと お慶び申し上げます。 さて、下記の通り生涯研修会を開催いたします。是非ご参加ください。 日時 平成30年5月13日(日)10時~12時 場所 ユースパル ℡ 018-888-2303 講師 岩澤 毅 先生 【日技常務理事】 テーマ 『平成30年度診療報酬改定講習会』 定員 30名 受講料 無料 申込み 平成30年5月10日まで 問合せ先 秋田県歯科技工士会事務局 TEL FAX 018-892‐2447 E-mail akisigi@ceres.ocn.ne.jp 【件名に歯科技工士会会員とご記入ください】 ■ 2018献血ボランティアの様子 ■ 2018献血ボランティアのお知らせ ■ 宮城県歯科技工士会からの研修のお知らせ ■ 生涯研修【自由】平成29年10月22日(日)のお知らせ ■ 生涯研修【自由】平成29年10月15日(日)のお知らせ ■ 第11回秋歯技ボウリング大会のお知らせ ■ 平成29年度 秋田県歯科技工士会総会の様子 ■ 大森山動物園技工フェアのお知らせ ■ 平成29年度 秋田県歯科技工士会総会のお知らせ ■ 2017献血ボランティアの様子 |
一般社団法人 秋田県歯科技工士会 事務局 〒019-2411 秋田県大仙市協和境字境 26 Tel / Fax 018-892-2447 各ページに掲載の写真及び記事などの無断転載を禁じます。 Copyright(c)Dental technician association of Akita prefecture. All rights Reserved. |