秋田県歯科技工士会生涯研修会【自由】案内 (PDF)
仲秋の候、皆様にはお変わりなく
お過ごしのことと存じます。
さて、本会では下記日程で生涯研修を開催いたします。
対面のみの開催になりますが、
咬合の基礎をデジタルに活かす気づきを学ぶ
良い機会ではないでしょうか。
皆様、奮ってご参加ください!
日時:令和5年10月22日(日)
10時~16時
会場:秋田県中央地区
老人福祉総合エリア・シルバーエリア
(秋田市御所野下堤5丁目1-1)
講師:前川泰一 先生
テーマ:『咬合の基礎とデジタル化』
~シークエンシャルオクルージョンの
コンセプトから咬合の基礎を学ぶ~
持ち物:筆記具、定規、分度器
(セファロ分析実習あります)
※自分のセファロコピーも可
受講料:会員 :無料
会員外:5,000円(※)
単位:10単位
定員:30名
昼食:弁当(希望者のみ)1,000円(※)
※会員外受講料・弁当代は、当日受付にて申し受けます
